言語/language

検査特性曲線   operating characterristic curve

抜き取り検査 品質管理用語

検査特性曲線   operating characterristic  curve

抜取検査は,良いロットを合格と判定し,悪いロットを不合格と判定するが,
サンプリング誤差のためこの判定は確率に基づいて変化する.

横軸にロットの品質(不適合品率や平均値など),縦軸に口ットが合格と判定される確率を取った図に,抜取検査の判定能力を示しだのが検査特性曲線(OC曲線)である.
これにより,抜取検査の合否判定の能力がわかる.
検査特性曲線には次の3タイプがある.
(1)Aタイプ:所定の抜取検査方式について,ロットの品質水準に対してロットが
合格判定基準を満足する確率の関係を示す曲線.

(2)Bタイプ:所定の抜取検査方式について,ロットを生産した工程の品
質水準に対して,この工程から生産されたロットが合格となる確率の関係を示す
曲線.また,所定の抜取検査方式について,ロット又は製品が合格と判定される
期待値のパーセンテージを示す曲線.
(3)Cタイプ:所定の連続式抜取検査について,工程の品質水準に対して,抜取検
査の期間に製品が合格するパーセンテージの長期間の平均値を示す曲線.」
(Z 8101-2)

関連記事:抜き取り検査とOC曲線

コメント

タイトルとURLをコピーしました