言語/language

合格品質水準(AQL)acceptable quality limit

品質管理用語

合格品質水準(AQL)acceptable quality limit

一連の継続的ロットを考えたとき,抜取検査の目的では工程の満足な平均品質
の限界と考えられる品質水準.

日本では検収(けんしゅう、検査して収める)基準とされることも多い。

製品の性質上、不良が安全性に深刻な影響を与える場合は、100%良品であることが求められるため、AQL保証に意味がない。

備考:
AQLの値は通常は物理的・経済的制約条件などに基づいて選ぶ.例えば,“自然な
工程限界(いろいろな技術的特性値の公差がこれによって決まる.)”や不適合品
による不具合のコストと釣り合うような検査コストなどである.」(Z 8101-2)
抜取検査の方式(サンプルサイズ,合否判定基準)を定めるには,検査の条件を定
める必要がある.条件の一つが合格品質水準AQLであり,Z 9015及びIS0 3951
などの調整型抜取検査で用いられる.

関連記事:抜き取り検査

コメント

タイトルとURLをコピーしました