標準作業 standard operation
「製品又は部品の製造工程全体を対象にした,作業条件,作業順序,作業方法,管理方法,使用材料,使用設備,作業要領などに関する基準の規定.」
備考:
作業標準は製品又は部品の各製造工程を対象に,作業条件,作業方法,管理方法,使用材料,使用設備,作業要領などに関する基準を規定したものである.」(Z 8141)
これによって所定の品質の製品が,所定の時間(標準時間)に完成されることになる.つまり,現段階で実施できる,最も経済的な作業方法の基準が標準作業方法で,一定の手続きを経て決められた仕事の進め方である.これは作業標準書あるいは作業指導票の形で成文化されることが多い.作業標準はその工場で現在保有している作業者の技能,機械設備,治工具などの性能に応じて,最も経済的に所定の品質の製品が得られるような方法を定めることである.
コメント