言語/language

メディアン   median

中央値 品質管理用語

メディアン   median

 

中央値(ちゅうおうち、英: median)のことであり、代表値の一つ。

有限個のデータを小さい順に並べたとき中央に位置する値。

たとえば11人の人がいるとき、その11人の年齢の中央値は6番目に年寄りな人の年齢である。

 

「観測値を大きさの順に並べたとき,ちょうどその中央に当たる一つの値(観測
値の値が奇数個の場合),又は中央の二つの値の算術平均(測定値の個数が偶数個
の場合).xbarで表すことがある.」
              (Z 8101-1)
 位置の尺度の一つであり,平均値に比ベロバストである.サンプルをい(x1,x2…,
xn)としたとき
  Σ|x1ーμ|
を最小にする値として特徴づけられる.
 母集団に対しては,分布関数れX)の値が1/2になるXの値である.

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました