- 計数値 discrete value 【イラスト図解】
計数値 discrete value 【イラスト図解】
英語:discrete value; attribute; enumerated data 中国語:计数值
計数値とは
「不良品の数,欠点数などのように個数を数えて得られる品質特性の値.」
(旧Z 8101)
不良率,平均欠点数なども計数値に含まれる.抜取検査において用いられることが多い.
引用先:クォリティーマネジメント用語辞典 日本規格協会
計数値の例
計数値とは1、2、3…と個数を数える事が可能なデータです。
(具体例)良品の数、台数、人口など
① 毎月のクレーム件数 計数値
クレーム件数は1件、2件…と数えられますので計数値です。
② 機械の停止回数 計数値
停止回数は1回、2回…と数えられますので計数値です。
③ 1部品あたりのキズの数 計数値
キズの数は1個、2個…と数えられますので計数値です。
⑦ 1製品ごとの不良品率 計数値
不良品率は%と単位があるように見えますが、算出する際には(不良品の個数)÷(全体の個数)で計数値同士で計算しますので、不良品率も計数値になります。
又、下記も計数値です。
・計数値÷計数値「個/人」
・計数値÷計量値「異常点/m2」
計数値と計量値の違い
計量値とは、寸法、重量、時間など連続した値を取るもので、測定して得られるもので、単位のあるものが計量値です。
一方、計数値とは、クレーム件数のように個数として得られるデータを言い、数えて得られる整数値のデータで、不連続値(離散値)であることが特徴です。 離散値とは、1本の次は2本、2本の次は3本などのような、不連続な値のことです。
下記は計測値の関連用語です。
引用先:クォリティーマネジメント用語辞典 日本規格協会
計数値管理図 control chart for attribute
管理特性が不適合品数,不適合品率,不適合数あるいは単位当たりの不適合数の計数値で表されている場合の管理図.
シューハート管理図では,不適合品数,不適合品率に対しては二項分布を適用したp管理図,np管理図が不適合数あるいは単位当たりの不適合数に対してはポアソン分布を適用したc管理図,u管理図がある.
シューハート管理図における計数値管理図ではXbar-R管理図とは異なり,群内変動の概念がない.したがって,サンプリング変動を偶然変動とみなしていることになる.→管理特性
計数値検査 inspection by attributes
規定要求事項又はそのセットに関してあるアイテムを単に適合品か不適合品に分類又はアイテム中の不適合数を数える検査.」(Z 9015-1)
計数値抜取検査 sampling inspection by attributes
ロットからサンプルを抜き取り,サンプルを試験して検査単位を適合品,不適合品とに分け,又は不適合数を数え,その結果を事前に定めた基準と比較して検査ロットの合格/不合格を判定する検査.
関連記事:計数抜取検査の定義
計数値のサンプリング attribute sampling
単位体の母集団の二者択一のデータについての母平均,母分散などを推定するためのサンプリング.
二者択一のデータとは,例えば良品か不良品か,ある商品を使用しているか,いないかなど,イエスかノーかで表されるようなもの(層性)をいい,この場合の母集団に関する各種の推定には,二項分 布,多項分布,ポアソン分布などが用いられる
関連記事:統計調査とサンプリング、標本調査
計数調整型抜取検査
代表的な抜取検査として,Z 9015-1 (ISO 2859-1) (ロットごとの検査に対するAQL指標型抜取検査方式)がある.
これとほとんど同等のものとして,廃止されたMIL-STD-105が有名である(この規格は,105Eの版が作成されたが,現在廃止されている.)
このほか,廃止されたZ 9011(計数調整型一回抜取検査)がある.→調整型抜取検査
関連記事:AQL抜取検査表に基づく抜取検査 JIS Z 9015-1の使い方
引用先:クォリティーマネジメント用語辞典 日本規格協会
ブックマーク