Pn管理図 Pn control chart 【イラスト図解】
英語:Pn control chart 中国語:Pn控制图
Pn管理図とは
不良個数管理図ともいわれ、試料中の不良個数Pnを管理する場合に用いる,Pn管理図とnp管理図は同じ管理図です、正式にはnp管理図。
毎ロット同じ数だけ生産する場合に使用し、pはロットの不良率,nは検査台数です。
従ってpnは不良の個数です。
工程を不良個数によって管理する場合で,サンプルの大きさが一定の場合に用いる。またこの場合,良品個数とか,2級品個数などでも適用できる。
サンプルの大きさが一定でない場合はp管理図を用いる。
Pn管理図の作り方
Pn管理図 データー収集
データのとり方はだいたい平均としてサンプル中に1~5個位の不良個数が含まれるような大きさのサンプルを少くとも約20~25群をとり測定検査して不良個数pnを調べる。
サンプルの大きさの見当をつけるには,不良率pを予想して,サンプル中に1~5個の不良が含まれるようにする。すなわち,
pn=1~5 n=1/p~5/p
たとえば,不良百分率がだいたい5%位と予想されるなら
n=1/0.05~5/0.05=20~100とする。
中心線 管理限界線 算出
ここに
pn:各群の不良個数
∑pn :不良個数の総和
k:群の数
管理限界を次式によって計算する。
計算のけた数は小数点以下1けたまで求めておけばよい
X,すなわち工程平均不良率は次式によって求める。
Pn管理図 事例
ある部品のショットブラストエ程で 部品120個ずつ表面処理加工を行っているが,この工程を管理するために外観検査による120個ずつの表面仕上り不良の数をしらべた。このデータおよび管理図は表3.4および図3.4のとおりである。
この管理図では限界線からとび出す点はなく,また並び方にくせもないので,この工程は管理状態にあることがわかる。
Pn管理図の異常時の判断としてUCLで求めた値(5.4)を越えた時が異常であり、早急にラインを止めて設備等の調査をし、不良品の大量発生を速やかに防止します。
Pn管理図 とnp管理図 違い
色々な文献、サイトでPn管理図とnp管理図が記載されているがPn管理図とnp管理図は同じ管理図です、正式にはnp管理図。
JISハンドブック「品質管理」では不適合品数を用いて工程を評価するための管理図、群の大きさが一定の場合に用いると記載されている。
英語では“n”umber of nonconforming items chart
英語版のwikipediaの管理図の説明ではnp-chartと記載されている。
関連用語:np管理図
関連記事:シューハート管理図
ブックマーク